2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧
前記事に気弱なことを書いてしまいましたけど 「大丈夫、すべて上手くいく」を思い出して気をとりなおしました☆ ええ、お天道様は見ていらっしゃいますから。 そして この方の活躍に鳥肌が立つほど感動します 元気と勇気をもらいました。 テニスのジョコビッ…
試練というか人生の修業というか、、 それとも運命の切り替え地点にいるのか、、 とってもストレス満載の日々をおくっております 今までのん気なことしか書けていないけど、まだもうしばらく続きます。 きのうは散々な思いをしました 情けなくて悔しくてウン…
最初に「レオンの花畑」に植えた青いワスレナグサ ema625.hatenadiary.com 昨年秋口に種を落として芽を出した。 夫の実家は雪が降ったり土が凍ったりする寒いところなので 小さなビニールポットに拾い上げて、いくつか家に持ち帰っていました。 それが育って…
どんなに冷え込んでも、雨が降っても雪がちらついても きまって朝と夕方にやって来て、とても賑やかな声を聞かせてくれる小鳥たちが可愛いです。 部屋の中に居ながら、小鳥に囲まれているように近くに聞こえます。 (家が小さいからよね 笑) 生垣のカイヅカ…
昨年末にシャワートイレを使うと床がちょっと濡れていたことに気づいて 場所は便座に向かって右奥あたりからのよう。 手鏡で裏を見てみたりしたけど どこがどう悪いのかわからない。 そのあとはしばらく水漏れはしなくなって様子を見ていたら、先日またまた…
夫が留守の間、新聞を止めています。 わたしは2年くらい前から新聞を読んでいません。 テレビ番組欄も必要ないし、食品にチョットこだわりがあるのでスーパーの広告チラシもわたしには役に立たない。 近所のスーパー2軒のお買い得日だけ把握して利用してます。…
きょうはレオンの9回目の月命日 朝、布団の中で「昨年の1月頃は~」と思い出していました。 年をまたいで足先のケガで通院していたなぁ 体調も崩したりおちついたりで、ペットクリニックのお正月休みをハラハラして過ごしたなぁ。 起きてから外を見たら、…
冷え込みますね、温暖なうちの地方でもあすの朝は雪景色かな。。 夫は単身生活中 なのでわたしも単身生活中^^ 週末 大量の洗濯物と帰ってくる。 毎日一人分のごはん支度がとてもめんどう~~と、 はじめはお弁当や総菜などで済ませて「らく」をすることを…
おととい、高橋一生さんのドラマ第1話をTVerで見て 花火っていいなぁ 好きだわぁと思っていたわけですけども きのう夜、晩ごはんがすんだ頃に外で ドンドンという花火の音が聞こえてきて 2階の窓を開けて見てみたら きれいに見えるじゃないですか!! びっ…
高橋一生さん主演ドラマ『6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱』 1月14日から始まっていたんですね。 知らなかったんです~~ 毎週土曜日 よる11時30分 tv-asahi 第一話をTVerで見ておきました さて 今夜はどんな展開になるやら(^^♪ 高橋一生さん…
自宅に戻ってきました。 月に一度のケアマネージャーさんとの面談に久しぶりに立ち会うことも出来て 両親の様子にも安心したのでひと息つけました。 家に帰ってテレビをつけてみたら、「新型コロナを5類に下げたらこんなことが心配」 と、このままがいい人…
先月 とても親切な薬剤師さんのことを書きました。 あのあと一度、母は薬をもらいに行ったようですが Dさんとは会えなかったみたい。 そのあとの先日、「僕が休みの日で申し訳なかった」と この時の続きを教えて下さったそうです。 ema625.hatenadiary.com …
新型コロナを5類に引き下げる方向で検討する。 検討するって今までだってできてそうだけど しなかったものね。 検討することを検討していたんでしたっけ? 今は検討じゃなくて決断してほしいけどな〜 今日はようやく実家に来れました。 父がお世話になってい…
お正月三が日だったか?見たい番組がなくて、なんとなくつけていただけのテレビ クイズ番組だったと思うんだけど ふと画面を見た瞬間 え!どうしたん? と目が釘付けに! 画面には わたしはとても久しぶりに見る浅野ゆう子さんが映っていて その変貌ぶりに固…
今週から夫の単身生活がはじまります。 平年並みの寒さが戻るという予報で、今までのように暖かい日は望めなさそうです。 息子はおかげさまで復活しましたが、これからの夫の健康面は気になります。 最近 思うのに、一度発した言葉は取り消せないなと 言った…
この一週間、これからが正念場かなぁという日々を過ごしました。 初詣でひいたおみくじによると やさしい言葉を選ぶよう気をつけなければいけません。 はい、がんばってみます。 * * * * 幼い子供だった子達が大人になり いろいろな経験を経て いつのま…
今日はただのボヤキです。。 新型コロナ感染がとんでもなく広がっていますけど そして オミクロンになってから重症化し難いと言われつつ死亡者も多く 気をつけないといけないと思うんですけど、、 きょう バスを利用したんです。 わたしの後ろに座っていたシ…
はてなブログは自分のブログ記事の下に関連記事が出てくるじゃないですか 過去に書いたブログですが、 ご訪問くださった方には読んでみていただくと嬉しいけれど 自分でわざわざそれを読んでみることはほとんどないです。 (レオンの記事はときどき読んでみるけ…
前記事にブックマーク、コメントありがとうございます。 ご心配いただいて感謝です* 今、他にも気掛かりが複数あって気晴らしにブログめぐりしました。 「大丈夫、すべて上手くいく!」と自分に言い聞かせてます。 さて、 コロナ禍の初期に知って、大切な情…
一人暮らしの息子が寝込んいる インフルエンザ、新型コロナ 両方とも陰性と出たらしい。 熱は今のところ37℃台を上下しているし、山を越えたとは言っている けれど声を聞くと、話をするのは辛そうですぐに電話を切った。 食料、飲料、着替えなど持って行こう…
どれだけ動画を見るのに時間つかってるの?っていう連日のブログ記事ですけど 友人にLINEで新年のご挨拶をしたら とってもかわいいうさちゃんの動画を送って来てくれたのがきっかけで YouTubeでうさちゃん動画にはまっています。 そのときのとは違うのですが …
ひとり時間待ってました! 午後から夫が出かけましたので~ PCを暖かいところに持って来て マークのお知らせ動画を見る♪ 京阪園芸のバラ動画、かわいいシェルティのなぎちゃん❤ オニちゃんねる(^^♪、、etc. 自由なひとり時間は大事ですねぇ ずっとお天気良く…
今日 実家から戻って来たのですが 母から電話があり、 また 父がお世話になっている施設の スタッフさんの感染者が出たらしい。 あすのデイサービスには行かせたいと思うけど、、、と。 最初の感染者が出たあと用心のため 施設利用を控えて久しぶりに 父を一…
今日は母に頼まれた買い物に行っただけでな〜んにもしなくて マッサージチェアで自分のメンテナンス〜(^^; 午前中に氏神様へお詣りに行きました。 わたしの頼りの神様に ちょっと欲張りなお願いもしてきたのでした〜 マッサージチェアでウトウトしかけていたら …
春の〜うららの〜 隅田川〜♪ カラス〜なぜ鳴くの カラスは山に〜 可愛いななつのこがいるからよ〜♪ 歌う、歌う、父 実家に来ております。 久しぶりに入浴のお手伝い。 父がお世話になっている施設のスタッフさんが コロナ感染して 7日まで自宅にいることにし…
辻仁成さんのブログによく出てくる言葉 「合言葉は熱血」 困難な状況のときに、自分の目標、夢を目指して 自分を奮起するときに出てくるよ。 タフだなぁ強いなぁと思う。 わたしはすぐヘナヘナって諦めたり 新しいことや、ちょっと無理かな〜と感じることは 石橋…
家族そろって新年を迎えました 初日を浴びて 気持ち良いスタートです。 アニマルプラネットのうさちゃんで賀状 元旦に 恒例の氏神様への初詣 三人並んでお詣りして、振り返ったらうしろに長い行列ができていて驚きました。 この地で30年、初めての光景でし…