IRO☆IRO

日常のいろいろ*わんこ、花、ハンドメイド、たまに羽生くん…

醬油と小麦の関係をはじめて知りました

多くの食品にいろいろな理由で小麦が使われている今

小麦をなるべく摂取したくないと思ったときに

それはとても難しいことに気づきます。

 

わたしは明らかな小麦アレルギーでもなく

はっきりとグルテン不耐性とも言えないかも、ですが

小麦に敏感なことは確かな気がしています。

控えれば体調がいいです。

 

小麦不使用の醤油を近所のスーパーで買って使っていますが

少しお高い。。。

 

f:id:ema625:20190610153545j:plain

どうして お醬油に小麦なんて使う必要があるのだろう?と不思議に思いつつ

調べてみようともせず今日まで来ましたが(>_<)

ブラタモリ『銚子』の回で知ることとなりました。

 

もともと昔から大豆と塩で作っていた醤油

江戸時代に小麦をプラスして作ると香りがよく、そばつゆに重宝されて江戸で広まったという話。

小麦は発酵するとアルコールを発生。

そのアルコールは空気に触れるとすぐに蒸発するので香りが伝わりやすくなる。

そういうことでした。

なるほど、でしたら小麦不使用のお醬油は香りがいまひとつなのね。

と思ったら、うちにあるお醬油は原材料にアルコール と記してありました。

な~んだ^^ じゃ 香りの良さは変わらないのね。

なぜ お高くなるのかわかりません💦

 

ただ ブラタモリを見ていたら、醤油と小麦の関係を初めて知ったという

そんな発見がありました(≧▽≦)

 

千葉県の銚子は日本一の漁港と醤油で発展していったという回でした。

*ブラタモリ NHK毎週土曜日 午後7時30分~

   再放送 毎週火曜日 午後11時50分~

    林田理沙アナウンサーが可愛くて好きです♡

 

 

 

ご訪問ありがとうございます
応援クリックしていただけると嬉しいです(*❜ ‿   ❜*)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村