夫に不満を持つことなんて この歳になったら意味なくて、やめておこうと自分の気持ちを飲み込むんですけどね。
切り戻せばどんどん咲いてくれる ペラルゴニウム グランパッソ。 元気*
ありがたいな、と感じていることだけ数えて他は わたしが持てなかった幸せなんだ、と「分」を納得するように過ごしています。
感謝する部分もありますからね、上を見てもキリがありません。
でもね、どうにもフツフツと怒りというか空しさというか。。。
たま~に わたしの心の底の澱を揺する様なことをする夫。
基本的には理解してもらえない部分みたいなので
わたしが不満を伝えたところでどうなるものでもないことは
長年の積み重ねでわかっていますから、
無駄な嫌な時間を使うこともないのです。
そのうちに 楽しく団欒するのです いつものように。
老後に向かってできればなるべく 気分良く過ごしたい。けど。。
きっとわたしが不愉快な気分になっていることさえ気づいていませんよ。
気づいていたとしても理解はできないことなんでしょう。
こんな気持ち、60代どうですか?
40代なら懲りずにぶつかって行ってた。
こんなことを ここに書いてみた
これもアリかなぁ~(^^;
いつものように わんこと一緒に車が見えなくなるまで「いってらっしゃい」の 見送りをしました。
夜中に書いて、朝 読み直しても消さないでアップします。
読んでいただいて ありがとうございます。
応援クリックしていただけると嬉しいです(*❜ ‿ ❜*)