きのう夕方、レオンの足の傷のその後を診てもらって来ました。
おとーさんが「早く包帯を外せることを期待して」早めに帰宅。
包帯はずしてもらえるかなぁ。。
腫れが引いて、絞った傷口がまだふさがっていないけど治りつつある感じ
たぶんアレルギーとかではなくて、散歩中に何かが刺さったりしてのケガでしょうと
判断されました。
またよく洗浄してもらって塗り薬をつけて、前回と同じくぐるぐる巻きにしてもらったのでした。
舐めると治りが悪いからって、
包帯とれるかなぁ と期待して行ったけどね
もうしばらくこのままだ、、
ざんねーーん!!💧
早く良くなぁれ~~!
と願う母なのに
今朝 後ろ足の先の毛を噛んで引っぱってるところを発見!!
えーー!また どうして・・・
過去に変な方向に生え始めた爪を抜いて処置した指
肉球の端が角質化して爪のようになっているんですが そこを、、気にしてる
ちょっと様子見だねぇ
舐めないように巻かれたの。。。
それから、
レオンが時々 おやつ用に与えるカリカリのままの腎臓サポートフードを拒否するので
先日いただいたサンプルを気に入っている「小型犬用」のフードを購入して帰りました。
内容はほぼ同じなんだけど なぜか喜んで食べる
スタッフさんの「形とフレバーがちょっと違っても気分が違うかもよ」とのアドバイス。
左は今までのもの、右が小型犬用のフード
鉄分やEPAなど 若干少なめな成分もありだけど
食事用には今までのフードでもOKなので気にしない(ふやかして食材いろいろトッピング)
毎日おいしく食べてね**
今夜はゆず風呂に入りましょ
温かくね😊
ご訪問ありがとうございます
応援クリックしていただけると嬉しいです (๑•ᴗ•๑)