IRO☆IRO

日常のいろいろ*わんこ、花、ハンドメイド、たまに羽生くん…

酷なことしてたかも…

最近はもう興味がなくなってきた新型コロナワクチンのこと

夫は4回目を待ち焦がれていますけど こんなニュースに驚き!

コロナワクチン接種対象、生後6カ月以上に引き下げ FDA許可(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

まさか日本で右に倣えと真似しないでしょうけど、したところでコメント欄を読むと

否定的な意見ばかりでホッとする。

 

そういえば先日 姪とその子供たちと会いましたけど、3歳になろうとする子供にマスクはつけていませんでした。

よかった* 

近所で見かける限りではマスクを付けている幼い子供がけっこういます。

マスクがどれほど 幼い子供の脳の発達に悪いかを知るとかわいそうでたまりません。

しかも どうせきちんと付けていることなんてできていないですし 意味ないですよ。

 

 

 

 

 

ところで、わたしが実家から戻った土曜日

息子がひと足早くうちに帰って来ていました。

 

夫と息子に父の容態などひととおり説明したときに、息子が思いがけないことを言ったのです。

「写真や動画を送ってくれたのは嬉しかったし、今更やけど 認知症のじいちゃんに

誰か分かる?とか聞くのは思い出せないとプライドが傷ついてかわいそうやろ」

一瞬 固まりましたわたし。

 

 

「ぼくは会った時、こんにちは○○です」と名乗っていた と。

先月 実家で撮った写真と動画を息子に送っていたのでした。

いつも父にわたしは「こんにちは、だれかわかる?」と聞いて

思い出せたことは無くても「わかるよう!」と当然のように言う父に

○○よ、と名乗るのだけど…

「あ、○○ちゃんか」と名前を繰り返すこともなくなった。

 

 

ちょっと間をおいて、息子に

「思い出させるように仕向けるのだって必要だし、思い出そうとすることも脳には大事なんだと思うよ」と

言ってはみたものの、、ちょっと切なくなった。

確かにプライドは傷ついているかもしれない

認知症になっても 感情は当たり前にあるのだから。

 

 

 

パソコン画面での遠隔面会しかできない施設入所の義母に対して 夫もいつも

自分のことやわたしを 誰でしょう? とやっている。

 

認知症の人に対して どう声掛けするのがいいのか勉強不足でした。

もし父に声掛けすることがまだあるとしたら。。。

 

まず自分で名乗ろう

 

 

 

ご訪問ありがとうございます
応援クリックしていただけると嬉しいです (๑•ᴗ•๑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村