バリオンステッチでラベンダーを刺繍して壁飾りを作りました。
はじめに用意した刺繍布は白でした
でも家にあった何かの裏布用に使った残りがあって、こちらがシックでいいかな、と変更。
どっちがよかったかな~
楽しくて夢中になってしまいます!
このときの ↓↓
刺繍が仕上がって、下絵シートを洗い流して乾いたらこれらを用意
紐、キルト用の綿、ダンボール紙、フエルト布
飾り用にフレームが欲しかったけど、丸形のフレームってなかなか無いのです。
刺繍キットになったのはあるけれど、単品はみつけられなくて
ご近所さんのアイデアで、
台紙にのせて木枠に見えるような紐をぐるりと貼ってみるのは?
ということで、1m買ってそのご近所さんと半分こしました。
ご近所さんどんなのつくったかなぁ
丸く切ったダンボール紙に、ひと回り大きい綿、周りをぐし縫いした刺繍布をのせて
ぎゅーっと絞って、それを安定させるために裏にはフエルトを貼っています。
ほどよくふっくら出来ました*
すみれ色の糸が足らなくなって揃っていないけど良しとします😉
そのあと 紐をそろりそろりとまわりに貼りつけて完成です。
木工用速乾ボンドを使いました。
白地の予定で選んだ紐なので、ちょっとおとなしめになりました。
もう一工夫してもいいかな、といった感じです。
あ、壁に飾るための吊りカンのようなもの 付け忘れていました💦
しばらくは立てかけて飾ります^^
難しかったのは久しぶりのサテンステッチでした😆
揃わない、、、練習あるのみ。
また なにか作ろう!!
ご訪問ありがとうございます
応援クリックしていただけると嬉しいです (๑•ᴗ•๑)