IRO☆IRO

日常のいろいろ*わんこ、花、ハンドメイド、たまに羽生くん…

ゆっくり待つ柚子

ことしの冬至は21日

一年でいちばん夜が長く昼が短い日。

冬至は太陽のエネルギーがいちばん弱くて 翌日からエネルギーが大きくなりはじめるから

冬至を境に運気上昇!と考えるそうですよ。

なんか明るい気分になる^^

 

冬至には柚子湯に入ってかぼちゃを食べる習慣があるけれど柚子もかぼちゃも大好き。

リクエストして柚子の木を夫の実家に植えてもらったのが7年前くらい。

種無し柚子と種アリ柚子と2本。

種無しの方は未だに花もつけないですけど種アリはたしか3~4年くらい経って数個実がつきました。

夫が言うのには「桃栗三年柿八年、柚子のあほうは十八年」と聞いたことがあると。

あほうって。。かわいそう(^^;

調べたら確かに「柚子の大馬鹿十八年」とか「柚子は九年でなりさがる(盛る?)」とかありました。

どんなことも実を結ぶまでには相応の年数があるということを言っているそうなんですが実際は何年くらいかかるんでしょう?

十八年はオーバーでしょうけど実をつけるようになるのに年数がかかる木なんですね。

植えたのは接ぎ木苗ですぐ実がつくように仕立てられた苗木ではなかったようです。

 

種アリの方は年々実の数が増えて今年はたくさんの柚子を持って帰ってくれました。

ふろふき大根に柚子味噌、蕪の浅漬けに柚子、酢の物に、ジュースに、お風呂に、と

小さいですけど存分に楽しんでいます。

 

f:id:ema625:20201220081837j:plain

 

 

いつだったか 無駄にしたくなくて柚子を絞って冷凍保存したことがあります。

使ってみたら香りがあまりなくて、柚子の香りは皮にあるんだった!と後悔したのを覚えています(>_<)

 

今朝も夫は実家に向かいました。

また収穫して帰るみたいなので、柚子ジャムに挑戦してみようかと思います。 

 

柚子がちょっとあるだけで なんか料理がパーッと華やいだ感じになるし

香りがとにかくいいし大好きです。

種無しのほうも 実をつけてくれるのを楽しみに待っています。

 

 

明日は柚子風呂に浸かって邪気を払い

かぼちゃをたべて運気アップを願います(^O^)/

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます
応援クリックしていただけると嬉しいです (๑•ᴗ•๑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村