IRO☆IRO

日常のいろいろ*わんこ、花、ハンドメイド、たまに羽生くん…

美容と健康

保湿はできても引力には逆らえない

お正月三が日だったか?見たい番組がなくて、なんとなくつけていただけのテレビ クイズ番組だったと思うんだけど ふと画面を見た瞬間 え!どうしたん? と目が釘付けに! 画面には わたしはとても久しぶりに見る浅野ゆう子さんが映っていて その変貌ぶりに固…

筋力をつけたい

コロナ関連の情報を得るために拝見している お医者さんのブログがいくつかあると書いたことがありますが そのうちのおひとりで 大好きな女医さんがいらっしゃいまして もと皮膚科、現在肛門科の 『みのり先生の診察室』 きょう、筋力をつけてお腹をへこませる…

のど痛に はちみつと大根

上手く眠れない日が続いています。 風邪をひきはじめているのかな? まだどこにも症状ないけど… 少し前に のど飴に含まれるセチルピリジニウム塩化物水和物 という成分が 新型コロナウイルス変異株を不活化するという記事を見て おお!と思ったけど 昔からト…

顎関節が弱っていく… * 気合いをいれて

家で一人で過ごす時間が長い毎日 暑すぎて外に出ることが億劫で、ご近所さんとの立ち話も無く 夫以外の誰かと話をすることがない日も多々ある。 最近は朝早くから暑いので、夕方に陽が傾いてからのウォーキングに変えたから 時々わん友ママさんと出会って話…

花とケーキとエプソムソルトで癒される

レオンが庭に出てウンとシーをしたい感じになってきて トイレシーツであまりしなくなりましたよ… 部屋の中ではカーペット(はがせる)の上で、とか 歩きながら、とか ありゃりゃ、、です まぁ出るものがちゃんと出ればそれでいいです^^ せっせと洗濯しますよ、…

秋はいい季節、ワセリン頼みの乾燥肌

きのうから一気に寒くなりました 今朝は早くから陽ざしがあるので気持ちはいいです。 レオンと庭に少し出ていました。 このところ、わたしが身支度すると(特にマスクをつけたり、バッグに財布を入れたり) レオンが震えるようになりました。 病院に連れて行…

ハッカとラベンダー

昨晩、オオサカ堂からストロメクトールの入荷のお知らせが来ているのに気づいて さっそく注文して、きょう振り込みも済ませました。 届くのに日にちがかかるけど、これで家族分のお守りもできて安心です。 (今、サイトを見てみたらもう入荷待ちになってまし…

たった3日で変わったこと

先日 くいしばり癖のせいで歯にひびが入って神経を取った記事を書きました→☆ 今度こそ、もうずっと気をつけて歯を大切にしようと決心しました。 日中はもちろん顎をリラックスさせておくように意識しています。 夜は寝る前に顎の関節(耳の前あたり)を少し…

ショックだった自分の手

今日は予報通りの雨の朝 あまり寒くはないです。 散歩にもウォーキングにも行けそうじゃないので 小降りのうちに歩いて銀行と買い物に行ってきました。 さて この前、自分の太ももに手をおいた瞬間に「ギョッ!!」と思ったことがありました。 肌の色の違い…

コラーゲン 効果があると嬉しいな

きのうは母の胃と胆のうの検査日でした。 父のために実家に行こうかと思っていたところ デイサービスの曜日を変更して対応してもらえるとのことで、安心していました。 検査結果は心配でしたけど、ちょっと胃が荒れているかな くらいで問題はなさそうです。 …

炭酸水はほどほどに。。

いつも飲んでいる炭酸水のこと。 炭酸水の効果が言われているのが、 入浴剤としては皮膚から浸透して血管の中にも入り血行をよくする、とか 顔を洗うときれいになる、とか。 飲む場合も少量なら胃腸を刺激して食欲増進、逆に多めに飲めば炭酸で胃が膨張して…

サムダンス

今年の予定としては3月になったらスポーツジムに通うつもりでいました。 10年前に通っていた所、一般の平日の日中コースと同じ利用費で 60歳以上の人はいつでも利用できるの。 エアロビクスとルーシーダットンをまた楽しみたかった。 2月に60歳にな…

BBスプレーの買い物で

夏のファンデーションが少なくなってきたのでドラッグストアへ行きました。 今までと同じものは数量限定だったらしくて、 もう売り切れていたので、別のものを購入。 買ったのは右のエスプリーク 。わたしにとってはプリオールの方が色も伸びも合ってるな… …

石鹸トレーが残念だったので…

コロナ感染予防のために、頻繁に手を洗ったりアルコール消毒したりで 手荒れがひどいです。 ここ最近は 掌が痒くもなってきました。 ema625.hatenadiary.com 荒れた手は荒れてない手より、菌やウイルスを洗い落としにくいっていうし ハンドクリームをぬった…

毛細血管を守るのが健康長寿のカギ

きのうBS1で再放送をしていた『シリーズ・医療革命』を見ました。 2018年放送のだから見た記憶があるのですけど つづけて実行してはいない…ゴースト血管の予防と回復法 以前にも書いたかも。。。(^^; 血流が悪く、毛細血管が消えてしまうことで起こるい…

無性にお肉が食べたい時

ふだん 夫は冬場、わたしは年中、日本酒が晩御飯のお伴^^ なので野菜料理や魚、お肉を少し使ったおかずが多いです。 焼き肉~とか ステーキ~とか滅多に食卓に上がりませんけど 無性にお肉をガッツリ食べたくなる時があります。 きのうがそうでした 久々に…

クランベリージュースの効能

クランベリージュースが尿路感染症の予防になるかも、という話 聞いたことありますか? わたしは 3年前の年末年始にひどい膀胱炎になり、とんでもない年はじめを経験しました(>_<) 大晦日に なんかトイレが頻繁だなぁと思いながらおせちを作り 翌日 不安を…

ほうれい線と片噛み癖

近づく台風19号が心配です。 どうか被害が最小ですみますように。 夏を過ぎると毎年 肌が一段と老化してきてる…と落ち込むわたし。 頬に肉付きがある方なので、ほうれい線はあまり目立たないタイプでした。 でもここ最近 頬の肉が落ちてきて クッキリとほ…

体にとても良い イチジク三昧~♪の日々

9月に入ってから、毎週末 実家の木になったイチジクを 夫がたんまりと持って帰ってくるので 嬉しい悲鳴♪ 大好物♪ ジャムにしたり、焼き菓子にいれたり、ドライイチジクにしたり …ではなくて~ わたしは とにかくそのまま食べたい!!派^^ あ、たまにサラ…

爪の形は変えられるんですって

爪の形にコンプレックスがあります。 丸い貝殻みたいです。 しかも 昔から深爪の習慣があり 昨年までは仕事の都合上 マニキュアはNGでしたので 自分の爪に対してコンプレックスはあっても 関心は低いままでした。 わたしの手の形といい爪の形といい まぁ母の…

トマト + 甘酒 ってどお~!?

テレビ『教えてもらう前と後』で紹介していたトマト甘酒を おそるおそる試してみました 抗酸化作用の強いリコピンを多く含むトマトはいろんなところでひっぱりだこの食材ですけど そのまま食べるより、ミキサーにかけてジュースにするとリコピンの吸収率がグ…

日焼けしてしまって焦ってます💦

伊勢でほんっとに暑い二日間を過ごして 日焼けしてしまいました。 じつは宿に泊まった日の夜中、肩から首や腕など痒くて目が覚めて ひとりポリポリ掻いておりました。。今も痒いです⤵ 先月買ったお気に入りノースリーブを着て、上にはカーディガンを羽織っては…

ヒヤッと冷感ファンデを初体験

先日 新聞の折込チラシで目にとまったファンデを買ってみました。 「資生堂プリオール クール美つやBBスプレー UV50」 夏のべたつく季節のメイクが暑苦しくて。。(;´Д`) ナントカ出来ないかな、とお試し購入。 エアコンの風や強い紫外線で、夏場でもかなり乾燥…

冬の肌対策

毎年この時期、肌の乾燥がひどくてストーブの前で温まったり お風呂で温まったりした時に痒くなり、かきはじめると止まらなくて 痒い範囲が広がってしまうことが常でした。特に膝下全部。粉もふくし…(悲) この冬はなぜかそんなことがまったくなくて('ω') …

専業主婦のメイクの話

家で仕事をしている方や 専業主婦の方は、毎日どのタイミングでメイクされているのかなぁと気になります。 というのも、ふと思い出した 以前の職場の正社員さんの言葉があって 「たった4時間半の仕事のためにお化粧するのもったいないねぇ」 と言われたこと…

秋のお手入れを始める

夏の暑い時期1ヶ月くらい、お風呂はついシャワーだけになってしまいます。そろそろゆっくりお湯につかり、肌のお手入れを始めることにしました。 乾燥肌なので洗顔の後すぐにタオルで拭いたら、浴槽の中で化粧水を付けます。お手頃価格のアクアモイストやオ…

紫外線アレルギー

今日は珍しく、夕方5時を過ぎた頃から空が曇ってきていてホッとします。 いつも、午後からは部屋のカーテンを閉めて 紫外線と熱を防いでいます。 買い物は夕方7時くらいに出かけます。なのに最近、顔が痒くてたまりません。洗濯物を干すのも、ベランダに一…