前回実家に来た5月下旬に、母の足がいつまでも痛い件について
一度ちゃんと調べてもらうように言いました。
内科での血液検査に異常なしで整形外科への紹介状をもらい
総合病院の整形外科を受診した母ですが
脊柱管に問題あり、とわかりました。
20年ほど前に、脊柱管狭窄で手術をしたことがあるのですが
また、狭くなってきて骨の状態もあまり良くないみたいです。
痛みが酷くなるばかりで、手術で良くなるなら早くしてもらいたいと
そこまで言うようになってます。
ただ、母は心臓にも今回問題が発覚して、手術に耐えられるかの検査に
今日 付き添いました。
幸い手術は問題なく耐えられるとのことで安堵しました。
心臓エコー検査を終えて説明を聞き、整形外科を二度目の受診。
大きな病院は予約していても、予約時間などないようなもので
2時間待ちで検査、診察でした。
高齢者にはキツイことです。。。
実は、母がセカンドオピニオンで紹介された先生が同じ病院の別の名医で
母としてはそちらの先生を希望していて、どうなることやらと
一緒に診察室に入ってそんな話になったら
わたしはどんな顔して話を聞けばいいのかすごく気が塞ぎました。
が、母はあっさりと観念したように
内科から紹介されたその先生にお任せすると言ってくれたので
ほんとにほんとに気が軽くなりました。
すべて順調に運ぶよう祈るばかり
父よ、天から見守っていてくださいね🙏
ご訪問ありがとうございます
応援クリックしていただけると嬉しいです (๑•ᴗ•๑)