IRO☆IRO

日常のいろいろ*わんこ、花、ハンドメイド、たまに羽生くん…

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

予定は未定の年末

25日に実家に来ました。 実家の冷蔵庫が調子悪くて買い替えて 26日の配達に立ち合うためです。 カオス状態の実家に無事 冷蔵庫搬出搬入できるのか? がんばりましたわ 配達員の方たち とても親切でありがたかったです。 今日27日は夕方から広島で忘年会の予…

見えない力にありがとう

メリークリスマス♬ 松ぼっくりツリー スギの葉の緑がどうにか持ちました* クリスマスイブといっても我が家はいつもと何も変わりません 毎年。 買い物にスーパーへ行くと、美味しそうなパーティーメニューが並んでいた。 今夜は夫が収穫したみずみずしい大根…

物欲も食欲も…

家でぬくぬくダラダラ過ごしていたら おかげさまでどうにか体調整って来ました ネットで、以前から買い替えたいと思っているミシンをいろいろ見比べたりしていました。 今使っているのは結婚するとき持たせてもらったシンガーミシン。 直線縫いならシンガー…

下水桝掃除

先日 排水管と下水桝の掃除に来た業者が、今日はまた別のお宅の掃除に来て うちにも いかがですか?とまたやって来た。 当然 お断りして、夫が年内にしておこうと早速掃除してくれました。 桝の中の木の根や汚れを取り除いたあと、わたしは水を流す手伝いで…

下水桝や排水管のクリーニング どうする?

ご近所で下水桝と排水管の洗浄をしていますから、と 業者が挨拶を兼ねて、ちょっと無料点検なので見せてくださいと来られました。 いつものわたしなら、「けっこうです」と断りお引き取り願うのですが 洗浄を頼まれたのが親しいご近所Aさん宅だったので ちょ…

運とめぐりあわせ

きのうのニコニコ長尾チャンネルのゲストが新見正則先生でした。 (ちょっとだけリモートで、がん闘病中の森永卓郎さんもお話しされました) お顔はどこかで見たような、と思ったら 「主治医が見つかる診療所」に出演されていた先生でした。 開業して漢方で…

ランチ会

忘年会をしましょうよ、とレオンのわん友ママさんに声をかけて頂いて お昼に4人で近所の和食屋さんに行きました。 わたしは18年ぶりくらいに行くお店でした。 わん友ちゃんはお留守番が苦手なので1時間半ほどのランチ会でした。 小さな蓋付きの器は小松…

マスク

夫の実家の法事はわたしの実家とは違い いつも家で祭壇を設けて、何もない2部屋の襖を取り払い親戚が集まってのことです。 きのうはわたしたち家族3人以外がみんなマスクをしていて お寺様もマスクをしたままの読経。 お説法の前にちょっとマスク事情を話さ…

法事でした

きょうは夫の実家で法事でした。 前日から霊供膳とお団子の準備をして、早朝に家を出発 すごく気温が下がって寒い朝で日中のお天気が気になりましたが 気温は低くても晴れ間の多い風がない一日で助かりました。 集まるのは夫の従兄弟たちと夫の姉たち、その…

ゆっくりしよう、っと

12月も中旬に入り、なんとなく気忙しく感じるようになりました。 この感じ、毎年すごく負担に感じます まだスーパーでクリスマスソングがかかっていないのが救い 客も多くない。 体力温存で年末年始を無事に過ごすことだけが願いです。 数年前に、2年つづ…

今年も柚子大根♪

寒いし曇り空だし ウォーキングおさぼり中 先日 テレビで脂肪肝の改善運動のことしていたけれど とにかく体を動かさなくては、と改めて思ったんですけどね。。。 せめて買い物には歩いて行ってきました。 家に帰ると暑くて上着を急いで脱ぎました! さて、 …

ついつい正座

先月 なんとなく自分の足を指で押してみたら くっきりと指の跡がついて戻らず驚きました。 わたしは足がむくんだりする自覚が今まで全くないので そんなふうに脛のあたりを押してみたことがほとんどないです。 なぜかその日、押してみたくなったということは…

写真で見る自分の顔にショボーン

長年ピンク系のメイクを好んできたけど 秋口にオレンジ系の落ち着いた色のルージュを初めて買ってみて しばらく新鮮な気持ちで使っていました。 先月の同窓会の写真、わたしの顔は血色が悪く見え まさかスッピンですか?な印象でした。 この日はもろもろを隠…

意外なところからも真実が

きょう自宅にもどってきました。 母が出した喪中はがきで知り、父へのお供えが数件届いたということで 帰りにお返しを買いに行き配送を済ませて、ちょっと街中をぷらぷらしてから 夕方暗くなってからの帰宅。 はぁ~ やっぱ自宅はいい❤ 母のことが気掛かりで…

母のこと

どうすればいいのかなぁと考え込んでいます。 毎日LINEで元気を確認出来ていたつもりだけど 1日土曜日の夜いきなり肩と首がこわばり 血圧を測ると最高血圧230近かったらしい。 いろいろ慌てたのち、119番でどうしたらいいか尋ねたところ 父が最後にお世話に…

今頃に見る父の写真は…

母の留守に、父がお世話になっていた施設の方が訪ねて来られました。 「遅くなりましたがお父さんの施設でのお写真です」と手渡されたのが A4サイズに引き伸ばした父の写真が数枚入ったファイル。 わたしは直接知ることがなかった施設での様子 父の笑顔ばか…

ささやかに祝う母の誕生日

5ヶ月ちょっとぶりに広島の漢方内科を受診しました。 新幹線の中から見る山々が、色とりどりでとてもきれいでした。 体力を補う漢方薬を12、3年続けてきたけども この数ヶ月飲まなくても変わりなく過ごせていて そろそろやめ時かなぁと感じる。 実家のことで…

先発薬とかジェネリックとか

ある時期から だいたいどの病院に行っても処方される薬がジェネリックだったことが多いです。 初めての病院での問診で「ジェネリックを希望されますか?」というアンケート項目に いいえ、と書いても です。 なので 病院側はジェネリック薬を優先的に処方し…

大きな松ぼっくりでクリスマスツリーを作る

今年も松ぼっくりでクリスマスツリーを作りました。 昨年は車で夫の実家の近くの山道を走りながら見つけたのは小さな小さな松ぼっくりでした。 それなりに可愛くできたかなぁと飾って楽しみましたよ☆ ema625.hatenadiary.com 今回は松の種類は知らないけれど…

謎のニオイに悩んだ末、、

もう20年くらい困っていたことがあります。 寒い季節になってくると、ふっと家の中がなにか臭うんです 説明が難しいけど… 不快なニオイです でも夫も息子も臭わないと言います。(どちらかというと鼻が悪いです) トイレや洗面所やお風呂を念入りに掃除し…