IRO☆IRO

日常のいろいろ*わんこ、花、ハンドメイド、たまに羽生くん…

花の色 バラの2番花を何度でも~

昨年はミニバラ以外はピエール・ドゥ・ロンサールだけだったので

一生懸命 お世話したバラが5月に咲いておわったらさみしくて

6月に迎えたばかりのレディオブシャーロットがいくつか咲いていたけど

バラって華やかだけど一瞬だわ~と思ってました。

今年は ボレロが、

大きくなったシャーロットが、

ボスコベルが、

近頃の強すぎる日差しと真夏のような気温にも負けずに咲いてくれています。

それがうれしくて♪

何度でもここにのせたくなる~

 

 

ボレロ

つい先月伸びて来たシュートに花をつけてくれるたくましさ

しかし 毎日花の中に小さなコガネムシを見つけていますよ…💧

 

小ぶりでもいい香りで次々に咲いてくれる

 

ボレロの向こうに写るガイラルディアガリア

今朝、水やりをしていたら

わんちゃんお散歩中の顔見知りの方が

「なんていうお花?見たことない」って声掛けてくださって

いつもお花が楽しみです、って言ってくださった。

そういうの嬉しい。

 

 

 

レディ・オブ・シャーロット

伸び伸びとした枝ぶり あっちこっちに向いて自由に咲いています

 

オレンジ色よりピンクがかっている咲き初め

 

 

ボスコベルは蕾をつけた枝をカットして花瓶に挿してみました。

翌日には開いてきました

 

写真では表現できないコーラルピンク(左)から

あっという間にトーンの違うピンク色(右)にかわる。

 

 

オマケ

 

梅雨前なのに暑すぎるからか、もうすでに退色してきて

いい感じの好きな色合いになってきたジニアです。

 

花の大きさも小さくなってきて それも好み♡

 

 

ご訪問ありがとうございます

応援クリックしていただけると嬉しいです (๑•ᴗ•๑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ