6月の大阪北部地震があった時、自分の中で防災対策の目が覚めました。
阪神淡路大震災で、あれほどの恐怖を感じてほぼ準備は万全だったのに
喉元過ぎれば…で非常食は期限切れまでに食べて終わり、
家具の固定はやめてしまい、大事なものもバラバラに収納。
最近になって、大阪で地震があり、西日本豪雨があり、これはいけないと
思いました。
まずは非常食から揃えます。水は常備していたんですが、水害でもし
床上浸水したら…という想定でずっと2階に準備していましたが
今年の暑さは尋常ではなく、2階は灼熱地獄のようになり、
ペットボトルの中が煮えるんじゃないかくらい水が温まってしまい
1階に降ろしました。
飲んではその後買い足していますが、購入した店舗によって賞味期限が前後していて、温まってしまったものから使えるように番号を付けて収納しています(>_<)
食品に関しては、まずライフラインがすべて止まった場合に食べられるものから準備しました。
パンが大好きですが、普段からお腹に合う合わないのパンがハッキリしていて、非常食用にはパンを避けました。夫もパンには好き嫌いがありますし。
「尾西の白飯」は他に 炊き込みご飯や赤飯など種類が多いけど
まずは白いご飯があれば安心かなと 白飯を。
水を注いで60分で食べられるようです。(熱湯なら15分)
ストレスでどんな状態になるかわからないのでおかゆのパウチ
夫が好きなサバ缶、ビタミン補給に野菜ジュース、ビタミンゼリー
ミネラル飴、疲れをとるために羊羹とフルーツ缶 みつ豆缶。
収納場所が限られているので まずはこのくらいで。
次は、ライフラインは大丈夫でも店舗で食品の入手が困難な場合の準備と
防災グッズや薬、ドッグフードを何日分かに分けておく等 しておくつもりです。