IRO☆IRO

日常のいろいろ*わんこ、花、ハンドメイド、たまに羽生くん…

早寝早起きが良いとは限らない

なんとなーくしか聞いていなかったのですが、先日 テレビでそのようなことをしていました。

ドクターが「早寝早起きが体に良いとは限らない」とおっしゃっていました。

特に高齢になってくると早朝に脳卒中のリスクが上がるので、ゆっくり寝ていた方がいいとか。

そして、起きるときは脳がしっかり目覚めてから、体を起こすのが良いらしく、

例えばラジオやテレビをタイマーセットしておいて、聞いているうちにしっかり脳が目覚め、それから苦なく起き上がる。しかもゆっくりと。

 

f:id:ema625:20190422141317j:plain

何時に寝ようが 決まった時間に起こしてくれるよねーー💦

 

 

 

以前は夜11時くらいからナントカホルモンが出るのに、その時間帯に眠っていないと そのホルモンが出ないからよくないとか聞きましたけど、その辺の話はあったのかなかったのか見逃していますけど、

 

それぞれの生活スタイルに合わせて、無理なく目覚められる数時間を眠っていれば、夜型でも朝型でも問題ないという話のようです。

 

そして個人差はあっても 大体、中年以降の人は続けて眠れる時間は6時間だそうです。

わたしもそんな感じです。

最低7時間は眠りましょう とか今は言わないのですね。

 

わたしの場合 起きる時間が習慣化していて、ひとりで実家に泊まったときにでも その時間に目が覚めてしまいます。

二度寝できるときはそのまま眠りますけど^^

二度寝もほどほどなら体が望んでいるのだから良いみたいです。 

 

 

朝型でも夜型でも 気分良く目覚めることができる睡眠時間が確保されていれば どちらがいいとか関係ないというのが新常識みたいです。

 

 

 

 

 ご訪問ありがとうございます
応援していただけると嬉しいです(*❜ ‿   ❜*)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村