IRO☆IRO

日常のいろいろ*わんこ、花、ハンドメイド、たまに羽生くん…

デパ地下の紙の手提げ袋

実家に行く時に、新幹線を降りたら

「何かいるものある?買っていくよ」と母に連絡して

田舎の実家の周辺のスーパーでは、いつでもは買えないお魚とか、

母お気に入りの野菜とか、

わたしの晩御飯用のお惣菜とか(笑)

頼まれたものをデパ地下で買って実家に向かうのですけど

この前、お惣菜を何種類か買って

「袋をお持ちですか?」と聞かれて

あ~そうだった!エコバッグはどこへ行くのも必要なんだった!

持っていなかったわたしは

「普通のレジ袋と紙袋、どちらにしますか?」と聞かれて

たくさん買ったし、保冷材も付けてあるし安定感が必要なんで

「紙袋でお願いします」。

小さい方の紙の手提げで30円ですと!!

ま、仕方ないですけど おかげでお惣菜を安定させて持ち帰れました。

 

 

わたしが紙の手提げに持つ印象は

「商品とお店の宣伝」

例えば荷物が増えるし持ちにくいから、紙袋無しで簡単な包装で自分のバッグに入れたい

そんなときも、小さな商品を立派な丈夫な紙の手提げに入れて持たせてくれる。

あるいは「おまとめしましょうか?」と大きな紙の手提げに入れなおしてくれる。

どちらも宣伝のためだと思っていましたよ。

 

 

お惣菜を入れた紙の手提げにも、ダーーンとお店の名前と美味しそうな絵が載ってる。

よく利用する Rなんちゃら ですけど。

 

「デパ地下の紙袋も有料化」 なんか腑に落ちない。

消費者がお金を支払って、お店の宣伝をするの?

あ、わたしの意識の問題ですけど(宣伝は)

 経費として商品代に含まれているでしょうに。

 

ケーキや和菓子を買った時はどうなるのかな?

 

今度 実家に行く時は、忘れずに底がしっかりしたエコバッグ持参で出かけようと思います。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます
応援クリックしていただけると嬉しいです (๑•ᴗ•๑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村