IRO☆IRO

日常のいろいろ*わんこ、花、ハンドメイド、たまに羽生くん…

梅のはちみつ漬け 重しはコレ!

先日 

息子に「これ どうしたん?」と聞かれて

わたし「梅干し用に使わなかった 割れたり傷がいった梅をはちみつ漬けにしたから、わずかに残ったはちみつを使い切ろうと逆さまにしてるんよ」と説明。

「割れた梅のために、はちみつ代がかかったわ~~💧💧」

テーブルの上に置いたままだったこれ

 

f:id:ema625:20200708112235j:plain

 あとチョットあるの(^^;

 

昨年はほんの5~6個だったから、小さなジャムの瓶で事足りて

はちみつも、梅も とてもおいしくて気に入ったので今年も作ったのだけど、

夫が道路沿いの梅の収穫で たくさんアスファルトの上に落として傷がついた と持って帰ったので

大きな瓶を使ったのはいいけど

はちみつをたくさん使用、そして梅が浮いてしまう。

参考にしている本には「適当な石を洗ってビニールに包み、乗せましょう」とありましたけど

そんな石は手に入らず、350ml缶ビールを清潔なビニール袋に入れて乗せてみたけど

梅全体の重しにならない。。。

浮いた梅にはカビが発生しやすい。

 

それを見て 息子が 「水で重しにすればよかったのに」と。

「え~ 重しになるのかな?」

試しにやってみると なんといいではないですか!!

瓶の口が狭まっていても、入れてしまえば ぴったり瓶の縁に沿って

梅とはちみつを密閉してくれて申し分ない!!

これなら、はちみつが半分ですんでいたわ…(T_T)

来年からは「水のう」で重し。これに決まり!!

 

 

f:id:ema625:20200708113020j:plain

ビニール袋二重にした~

3週間くらいでおいしくなります😋

 

 

 

 

息子が言うには 浸水対策に「土のう」を用意するのが一般的だけど

もっと手軽に「水のう」がいいよ、という話題を知ったのだと。

 

それを思い出したから「水を重しにしてみたら?」だったらしい。

なるほど~でした。

 

 

 

 

長雨で被害が出ている真っ只中。。。

「水のう」の作り方や使用の注意点はYouTubeにたくさんアップされていました。

トイレやお風呂、キッチンに使えば 下水の逆流も防げるみたいです。

丈夫な45リットルのビニール袋を用意しておくのが大事ですね。

 

 

 

 ご訪問ありがとうございます
応援クリックしていただけると嬉しいです (๑•ᴗ•๑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村