IRO☆IRO

日常のいろいろ*わんこ、花、ハンドメイド、たまに羽生くん…

「元気に飲めよ!」と「任せとけ!」

広島県安芸高田市の石丸市長さんのこと

このブログではじめて書いたのは先月

 

昨年くらいに YouTube見ていたら上がって来たので視聴

市議会の動画でした。

なんだか攻撃的な話し方で冷たく恐い印象でした。

でも よくよく聞いてみたら間違ったことはおっしゃっていない。

どういういきさつで そんな言い方になってしまったかも納得出来た。

そして 記憶が正確で、方針がハッキリしていてブレない。

動画をいくつか見るうちにファンになっていました。

 

都知事選に立候補したことで、有名人から応援されたり批判されたりしていますが

どんな性格の人なのかな、と興味が湧いてきました。

【等身大の石丸伸二】チャンネルはとてもよかったです

あきたかたMeet-upオンラインを切り抜いて動画にしてくださっているチャンネルです。

時間があるときはあきたかたMeet-upオンラインを聞いてみようと思って

今、5.26の#22を聴きながら書いていますが(6月9日が最終だそうです)

わたしの大好きなお酒「雨後の月」が紹介されています~~~

あーそれ 好き好き♪と嬉しくなりましたわ。

 

 

 

自分のメモがわりにここに、ちょっと感動した2本を貼っておきたいと思います。

ご興味ある方と共有したいです。

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

息子も「戻る」としか言いません

家を出る時には「行って来ます」です。

石丸市長の思いが伝わります。

息子ってみんなそうなんかな、、、

 

 

認知症の父が「頼むよ、頼むけえね(頼むからね)」とよく言います。

そういう時は頭がハッキリしているので不安を感じるんでしょうね。

「大丈夫!まかせといて!」って 母は返します。わたしも。

父はとても安心しますよ。

わたしはほとんど力になっていないけど、、、💧

 

「元気に飲めよ!」は石丸伸二さんを思う お父様の気持ちがとてもよく表れていて

いい表現だなあと感じました。

 

 

ご訪問ありがとうございます

応援クリックしていただけると嬉しいです (๑•ᴗ•๑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ