先週土曜日に、わんこのワクチン接種に行って来ました。
毎年この時期だけど、土曜日は涼しくて体の負担が少なくてよかったです。
接種後帰宅してから半日 ずーーっとわんこは眠っていました。オツカレサマ♡
行きの車の中で夫との会話
「先生がフロントラインはどうしますか?と聞かれたら、まだあるので今回はいいです、って言おうね。」
「うん。。」
でも病院ではフロントラインのことは何も言われませんでした。ほっ。
昨年 わんこの体調急変のきっかけだったと思うフロントラインを、怖くてあれ以来使っていません。
極力草むらには入らせないようにしていますし、わんこはドッグランとかも苦手な子だし、
他のわんちゃんとも 悲しいかなスキンシップや一緒に遊ぶとかもしないので、いままで何事もなく来ています。
でも夫はこれからもずっと予防しないわけにはいかないだろう、
夏場だけでも使ったほうがいいのではないかと言います。
確かにマダニに噛まれたら大変なことになるけど……
悩んだ結果、今までよりも小さい容量のものをAmazonで注文しました。
病院では、薬はフィラリア予防薬でもなんでも対象体重ギリギリで処方されることはありません。
効果が不十分になるのでしょうか?
いままで体重10㎏~20㎏未満用のMを出してもらっていましたけど
今回は体重5㎏~10㎏未満用のSにしました。
わんこの体重は今 10㎏あるかないかくらいです。
ダイエット成功 v☆^^☆v
負担はかなり違うかな? 効果と副作用を悩んだ末の判断です。
接種した10種混合ワクチンだって そんなにたくさん必要かなぁ?と
11歳のわんこの体の負担を考えると…心配でした。
先代のわんこの時代は7種混合ワクチンでした。
感染リスクって そんなに高いのかなぁ?
何種混合か選ぶことができたらいいのに。
シニア犬の飼い主は悩みます。。。
こちらを購入しました 3本入りです。
6本入りもあります お得です。
ご訪問ありがとうございます
応援クリックしていただけると嬉しいです(*❜ ‿ ❜*)