ちょっと朝晩の気温が下がるだけで、植物の元気さがぜんぜん違ってきますね。
酷暑で庭の花が乏しく、かといって店の花も元気がないので手がのびず
レオンとロッキーにたくさん花を飾ってあげられなかった夏だけど
久しぶりに摘んできた花を小さなブーケにしてみました。
カリブラコアも切り花に使えるね!と発見
来シーズンはたくさん植えておこう。
涼しくなると花の色もちょっと濃くなっているように思います。
そして
4月にご近所さんが、庭のモッコウバラを「たくさん咲いてるからどうぞ~」と
切って頂いたのを花瓶に挿していて
花が終わっても葉っぱが可愛くてずっと水を変えながら置いていました。
この時の ↓↓↓
気がついたら白い根がニョキッと出ていて わ~すごい!
モッコウバラって発育旺盛なのですね。
梅雨頃に鉢土に挿してみたらグングン育ってきました。
一度 枝を増やしたくてカットしてみました。
それで 今こんな感じです♡
来春はもしかして花が咲くんじゃないかと期待しているんですヽ(^o^)丿
きのう ボレロというバラの苗を注文しました。
届いたら、秋の庭仕事スタートです♪♪♪
ご訪問ありがとうございます
応援クリックしていただけると嬉しいです (๑•ᴗ•๑)